-
-
池田勇太プロのアプローチってちょっと変?実は基本に忠実でアマチュアがお手本にすべきスイングです
2018/5/18
岐阜関カントリー倶楽部 東コースで行われた2017年の日本オープンゴルフ選手権。
冴え渡るアプローチ技術で池田勇太プロが見事優勝、通算19勝目は自身2度目の「ゴルファー日本一」の称号を手に入れましたね。
それにしても池田勇太プロのアプローチってちょっと変?いやいや実はとっても「基本に忠実」なんですよ。
今回は池田勇太プロのアプローチ技術をアマチュアでも活かすコツを解説していきます。
-
-
ジョーダン・スピースのクラブセッティングにみる強さの秘訣とは?
2018/5/18
いまやトップランカーに上り詰めた「ジョーダン・スピース」
2017年7月の全英オープン最終日には、アンプレアブルからの伝説的なロングアイアンでのショットなど数々の名勝負を繰り広げてきました。
今回は、そんなスピースのクラブセティングに迫っていきます。
-
-
タイガー・ウッズのスティンガーショットは初心者でも打てる!その効果と練習方法を公開
2018/1/30
復調の兆しを見せているタイガー・ウッズの代名詞ともいえる「スティンガーショット」
地を這うような弾道で風にも負けず、それでいて飛距離を確保できる打ち方は、素人にはとても真似が出来ないと思っていませんか?
実はスティンガーショットこそ、100を切れないゴルファーが覚えるべき必殺技かもしれません。今回はその効果と打ち方について解説していきます。
-
-
アニカ・ソレンスタムも愛用したパター【ピンアンサー】でパッティングがグングン上達!
2018/1/30
いまやオデッセイと双璧を成すPING(ピン)のパター。オーソドックスな作りで「パッティングに悩んだらピンパターで練習」というスランプ脱出方法は、ゴルファーの中では有名な話です。
シンプルだからこそ自分の悪い部分を素直に理解できるからなんでしょうね。
今回はそんあピンパターの中でも特におススメの「シグマ G アンサー ブラックニッケル パター」を紹介します。初心者からパッティングに悩める中級者までぜひ参考にしてみてください。
-
-
【ラーメン屋の娘】永井花奈が初優勝に至ったクラブセッティングと東キャディのアドバイスとは?
2018/5/18
ラーメン屋の子で看板娘だった永井花奈プロがついに初優勝!
どんな舞台でも裏側には想像を絶するドラマがありますが、永井プロも例外ではありません。
前週予選落ちからクラブセッティングを入れ替えて挑んだ「樋口久子・三菱電機レディース」の詳細をお伝えします。
-
-
松森彩夏が投げたボールがキャディの頭に当たり池へ?アクシデントに学ぶ紛失球のルール
2018/5/18
ゴルフの池ポチャでも紛失球扱いになることがあるって知っていますか?
今回はそんなケースでもさらに珍しい「プレーヤーがキャディに渡したボールが池ポチャ」した時の措置について紹介していきます。
こんな珍事件が起きたのは今話題の松森彩夏プロ。果たしてどのような対応をすれば良いのでしょうか?
-
-
松山英樹も知らなかったドロップのルール/大半が誤認している2クラブレングスの意味とは?
2018/5/18
ゴルフをより難解にしている「2クラブレングス」というルール。
今回は松山英樹プロも誤認していたドロップ後の裁定について、実際にあったケースを抜粋しながら正しい措置について解説していきます。
-
-
女子ゴルフ吉田弓美子優勝の影に予想外のキャディトラブルが!
2018/1/30
2017年10月のスタンレーレディスで起きた「まさかのトラブル」にも関わらず優勝を成し遂げた吉田弓美子プロ。
一体どうしてトラブルは起きたのか?そして吉田プロはどうやってメンタルを冷静に保てたのか?
詳しく解説していきます。