キャディバッグ

賢いゴルフキャディバッグの選び方/種類・注意点とおすすめのタイプ

更新日:

 

ゴルフのキャディバッグって色んな種類があってどれを選べばよいのか迷っちゃいますよね。

デザインだけなら好みのものにすればよいのでしょうが、大きさや機能までバラバラです。

 

キャディバッグは14本のクラブを入れて、さらには雨の中でも使えるようにと丈夫に作られているため、結構値が張ります。

また、雨風の対策がなされていて非常に頑丈な設計となっているため、一度購入すれば長期間使い続けることができるので、なおさら購入には慎重になってしまいますよね。

 

今回はそんな「キャディバッグをどうやって選べばよいのか」困っている方に向けて、キャディバッグのタイプや選ぶための注意点、さらにはおすすめのキャディバッグの紹介もしています。

 

キャディバッグのタイプ

キャディバッグにはいくつかのタイプがあり、大まかに2種類に分けることができます。

また、それぞれに機能と特徴がありますので、しっかりと説明していきます。

 

カート型かスタンド型か

まず最初に目につくのがカート型とスタンド型です。

 

一番多いタイプはカート型で、そのまま直立します。ゴルフ中継でキャディさんが担いでいるのをよく見ますね。

 

担ぐかゴルフカートに載せて移動しますが、ゴルフカートを使用しないシチュエーション自体が通常のコースではほぼありません。

もちろんスタンドがない分、こちらの方が総じて安くなります。

 

スタンド型は三脚のように足が開き、風が吹いても倒れにくい設計となっています。

練習場などでクラブを交換するときに便利ですが、最近の練習場はキャディバッグを置いておく場所があるのでスタンドの出番が少なくなってきました。

後述する「セルフスタンド」を1つ持っていれば必要はないでしょう。

 

口枠の大きさと数の違い

口枠とはキャディバッグのクラブを入れる部分のことです。

大きさは8.5型とか9型などの表記がされていますが、これはバッグを上から見たときの縦の大きさを表しています。

一般的に9〜9.5型が男性、8〜8.5型が女性用になります。

 

口枠は6分割や8分割など仕切られていて、クラブが別々に入るようになっています。

最近では14分割などの口枠数も発売されています。

 

重量・大きさ

通常のキャディバッグですと単体での重量は2〜3kgほどになりますが、クラブやボールなどを入れるので実際にはもっと重くなります。

軽量タイプを選んだとしても結局5〜6kgになってしまうので、あまりバッグ自体の重量は気にしなくても大丈夫です。

とはいえ最初のうちはクラブ14本をフルで入れる必要もないので、これからゴルフを始める方は軽量バッグをチョイスするという手もあります。

軽量キャディバッグのオススメ6選!セルフプレーで重宝する機能性と使い勝手を徹底比較

キャディバッグ選びは「おしゃれ・機能性・使い勝手・重量」の4項目で比較をすることが大事です。
今回はその中でも「重量」に関しての解説です。軽量キャディバッグの選び方とオススメの6選も紹介しています。

 

注意すべきところはバッグの大きさです。

バッグには「47インチ対応」などと説明がありますが、これは一番長いクラブ、つまりドライバーの長さを表しています。

ドライバーは長ければ長いほど飛距離を求めやすく、最近はルール適合ぎりぎりの48インチに限りなく近い長尺ドライバーも発売されています。

女性はあまり気にしなくても大丈夫ですが、男性で長尺ドライバーを持っている方はバッグ購入の際に注意しましょう。

 

ポケットの数・収納力

替えのグローブや予備のティペグやボールなどを収納するためのポケットです。

種類によって様々ですが、中にはゴルフシューズが入るように設計されているバッグなどもあります。

ただし、

 

キャディバッグを選ぶ時の注意点

ここからはキャディバッグを選ぶときのポイントと注意点についてのお話です。

これからキャディバッグを購入される方はぜひ参考にしてみてください。

 

トランクに入るか

まずは車のトランクに入るサイズのものを選びましょう。

ただ前述のように長尺ドライバーが入るサイズのものを選ぶと必然と大きくなってしまいますから、トランクのサイズがコンパクトであればドライバーだけは別に入れるのも良いでしょう。

また、大容量のポケットがついているバッグはかさばりやすいので、複数のバッグを積む時はポケットの中身をからにしておくと積みやすくなります。

 

メンテしやすい素材か

様々な素材のバッグがありますが、オススメなのはナイロンかポリエステルのタイプです。

軽くてメンテナンスも楽なので重宝します。

 

また口枠の素材はクッション性の高い素材にしておくとクラブを傷めずに済みます。

 

収納力は必要な分だけ

ポケットはあるだけ便利だと思いがちですが、ゴルフカートに積んでしまうと取り出すのに苦労しますので、あまり必要はありません。

万が一のために予備のボールとグローブ、レインウェアを入れておくと良いでしょう。

 

ゴルフシューズポケットが付いているものもありますが、ゴルフ場では先にバッグを運んでおく必要がありますので、シューズを出し忘れるとマスター室まで取りに行くことになってしまいます。

通常のシューズケースを使用した方が良いでしょう。

 

あると便利なセルフスタンド

冒頭に出てきたセルフスタンドですが、キャディさんをつけないセルフプレーやショートコースを回るのに重宝します。


キャスコ セルフスタンド

 

バッグに4〜5本入りますので、ウェッジ3本とパターを入れて100ヤード圏内になったらセルフスタンドを持ってプレーしたり、そのままショートコースを回ることができます。

グリーン周りでのクラブ忘れなども防止できます。

 

通常のコースを回る時はゴルフカートのサイドに引っ掛けておくと便利です。

ゴルフ初心者の味方【セルフスタンド】の使い方と人気おすすめ4選

すっかり定番となったゴルフのセルフプレーですが、キャディさんがいない分ゴルフを始めた間もない方同士でラウンドすると困る「スロープレー」
そんな問題を解決出来る「セルフスタンド」とは一体どんなものなのか、使い方とオススメのセルフスタンドを紹介します。

 

初心者にオススメの人気キャディバッグ

それでは、これからキャディバッグを購入しようか考えている方にオススメのキャディバッグを紹介します。

 

OGIOキャディバッグ最新モデル


オジオ キャディバッグ

 

47インチ対応で10型大口枠の2017年最新モデルです。

モノトーンにアレンジされたデザインが良いですね。

ポリエステルなので2.8kgと軽く、男女ともに使いやすいバッグです。

 

アーノルドパーマーキャディバッグ2017年モデル


アーノルドパーマー キャディーバッグ

 

傘のロゴマークでおなじみのアーノルドパーマーブランドキャディバッグです。

チェック柄でまとまっていて、男性女性ともに使用できるデザインです。

口枠はスッキリした7.5型で、46インチクラブにも対応しています。

 

オノフキャディバッグ2017年モデル


オノフ キャディーバッグ

 

ONOFFと書いて「オノフ」と読みます。

カーキやマスタードなど他のブランドにはない色使いで、同伴プレーヤーと被ることはまずないでしょう。

レディースモデルなので8.5型ですが、男性でも十分使うことができます。

ポリエステル素材なので雨風に強く、メンテナンスも楽です。

 

キャロウェイキャディバッグ2017年モデル


キャロウェイ キャディーバッグ

 

ガッチリしたタイプでコスパの良いタイプならこちらが良いですね。

カラーバリエーションも7種類あり、9型47インチ対応なので申し分ありません。

キャロウェイゴルフの最新モデルです。

 

テーラーメイド キャディバッグ2018年モデル


テーラーメイド キャディーバッグ

 

テーラーメイドの2018年最新モデルキャディバッグです。9型47インチ対応、口枠は5分割です。

テーラーメイドのキャディバッグはシンプルで、アスリートゴルファー向けのデザインですね。

ネームプレートへの彫刻サービスがついています。

 

キャディバッグのまとめ

キャディバッグは一旦購入すれば10年は使えるくらい頑丈なものです。

買い替える頻度が少ないからこそ、素材や形状・デザインにはしっかりとこだわりたいものです。

 

プレー中はゴルフカートに載せたままになるので持ち運びすることはありませんが、それでも車からの出し入れや練習場に行く際には担いで移動することになります。

 

そんな時のことも考えて、ストラップの使い勝手が担ぎ易いかどうかを実際にショップで試してみると確実です。

一般的には一方の肩で担ぐシングルストラップですが、最近はダブル・ストラップ(リュックのように背負うタイプ)も出回っています。

 

担ぎが多い方はダブルタイプがおススメで、使い慣れるまでに時間がかかりますが慣れるとシングルよりはるかに楽です。

 

ゴルフ初心者100切りナビの歩き方










-キャディバッグ

Copyright© ゴルフ初心者100切りナビ , 2024 All Rights Reserved.